英文法

【TOEICや受験英語で必須な比較】原級を用いた比較についてわかりやすく解説

学生
学生
比較って何?
先生
先生
比較には、大きく分けて「原級」「比較級」「最上級」の3つあります。
今回は、比較の中の原級比較ついて勉強してみましょう。
<この記事でわかること>

原級比較(as ・・・ as ~)について

比較とは

英語の比較は、大きく分けて形容詞や副詞の「原級」「比較級」「最上級」を用いる3つの文があります。
例えば、形容詞のgood、副詞のwellはどちらも比較級はbetterであり、最上級はbestになります。

これら、原級・比較級・最上級を用いた英文の基本構造は次のようになります。

中学生でも学ぶ内容であり、多くの人が知っている範囲かと思います。
しかし、いざ問題となると気づかなかったりします。
英文を読む際も訳すことはできるけど、上手く理解できていないところがあります。
今回は、原級比較について見ていきましょう。

原級:as/so 形容詞(または副詞) as ~
比較級:形容詞(または副詞)の比較級 than ~
最上級:the 形容詞(または副詞)の最上級 of/in ~

原級比較の3つの基本構造

原級は、「as + 形容詞(副詞)の原級 + as ~」の形で「~と同じくらい」という意味になります。
この形は大きく分けて、「形容詞/副詞のみの比較」「形容詞+名詞の比較」「a 形容詞 名詞の比較 」の3つの形があります。
まずは、この3つを理解してください。

形容詞/副詞のみの比較

<例文1>
(1) Tom is tall.
Tomは背が高いです。
(2) Mike is tall.
Mikeは背が高いです。

<例文1>(1)(2)では、それぞれTomとMikeが背が高いことを表しています。
この2人が同じくらい高いことを表したの次の<例文2>になります。

<例文2>
Tom is as tall as Mike.
TomはMikeと同じくらいの背の高さです。

では、どのように出来ているかを見ていきましょう。
原級の作り方の基本は次のようになります。

<原級の作り方>

① 主語とする文の形容詞(副詞)をas 原級 asにします。

② 比較する文を2つ目のasの後ろに置きます。

③ 共通するものを省略する。

この文を否定文にするときは、1つ目のasをsoにすることが多いです。

これが原級比較の基本構造になります。

肯定分・疑問文:as 形容詞/副詞 as ~
否定文: not so 形容詞/副詞 as ~

形容詞+名詞の比較

<例文3>
(1) Tom has many books.
Tomはたくさんの本を持っています。
(2) Mike has many books.
Mikeはたくさんの本を持っています。

<例文3>(1)(2)では、それぞれTomとMikeがそれぞれたくさんの本を持っていることを表しています。
この2人が同じくらいたくさんの本を持っていることを表したの次の<例題4>になります。

<例文4>
Tom has as many books as Mike.
TomはMikeと同じくらいたくさんの本を持っています。

<例文4>も<例文2>と同じように作られます。
しかし、今回は比較するmanyはbooksを説明しているため、many booksで一つのかたまりとして扱います。

形容詞が名詞を修飾している場合は、「形容詞+名詞」を一つのかたまりとして扱います。

肯定文・疑問文:as 形容詞+名詞 as~
否定文:not so 形容詞+名詞 as~

as 形容詞 a 名詞 as ~

受験勉強だけでなくTOEICなどでも見かけるのが次の形です。

<例文5>
He has as big a bag as Mike.
TomはMikeと同じくらい大きなカバンを持っています。

こちらの文も基本的には作り方は同じです。
1点異なるのは、形容詞がbigの前にできています。
これは、asの品詞が「副詞」であるからです。
ここで、英語における形容詞と副詞の違いについて簡単に復習しましょう。

形容詞:名詞を説明(修飾)
副詞:名詞以外を説明(修飾)

形容詞は名詞を修飾するので、名詞の直前に置くことができます。
一方、副詞は名詞を修飾することができません。
このことを踏まえて、<例文5>は以下のように作成されます。

まず、<例文2><例文4>と同じように① as a big as の形にして、比較する文をas の後ろに置き、共通部分を省略します。

そのうえで、副詞であるasは名詞(a big bag)を修飾することができないので、形容詞であるbigを前に出します。
こうしてできたのが<例文5>になります。
このように、「a 形容詞 名詞」の形になっている場合は注意してください。

肯定文・疑問文:as 形容詞 a 名詞 as~
否定文:not so 形容詞 a 名詞 as~

何倍かを比較する「- times as ・・・ as ~」

原級を用いる比較の文では、何倍であるかを表す「- times as ・・・ as ~」という表現があります。

<例文6>
Tom has three times(twice) as many books as his brother.
Tomは弟の3倍(2倍)の本を持っています。

<例文6>は、<例文4>のasの前にthree times(twice)が置かれています。
これにより、3倍(2倍)多いことを表しています。
なお、2倍を表現する際は「two times」よりも「twice」が用いられることがほとんどです。

not so much A as B = rather B than A

比較の文では、「~するよりむしろ・・・」といった表現がいくつかあります。
原級を用いる場合は、程度を表すmuchを用いて「not so much A as B」または「not A so much as B」の形があります。

<例文7>
He is not so much a sholar as a writer.
= He is not a scholar so much as a writer.
彼は学者というよりむしろ作家だ。

<例文7>では、He is a scholar.とHe is a writer.の2つの分が比較されています。
この際、度合(程度)を表すmuchを用いて、「scholarであるのと、writerであるのとの度合(程度)」を比較します。

① 主語とする文の語尾にas much asをつけ、その後ろに比較する文を置く。

② 共通するものを省略する。

この際、as muchの部分を比較対象の前に置くことがあります。
比較対象がわかりやすいためこの形で用いられることがよくあります。

こうしてできた文を否定文にしたものが、「not so much A as B」の文になります。

<例文7>では、「writerである度合いほどscholarである度合いは大きくない」という意味で「scholarというよりむしろ作家だ」という訳になります。

まとめ

今回は、原級比較について解説しました。
比較は、何と何が比較することが重要です。
訳すことで満足するのではなく、何と何がどう比較されてるのかを理解するように意識してください。

比較の演習問題はこちら↓

【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみるNo.5日々是英文法 No.5 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です。...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみるNo.6日々是英文法 No.6 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です。...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.88日々是英文法 No.88 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.89日々是英文法 No.89 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.90日々是英文法 No.90 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.91日々是英文法 No.91 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.92日々是英文法 No.92 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.93日々是英文法 No.93 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.94日々是英文法 No.94 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.95日々是英文法 No.95 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
【日々是英文法】1日1個英文法を解いてみる No.96日々是英文法 No.96 大学入試問題やTOEIC等の文法をほぼ毎日1問ずつ解説していきます。 たった1問でも毎日続ければ365問です...
ABOUT ME
GoodAmbition
オンライン塾経営者(大阪大学工学部出身の元開発技術者) 自身も家庭教師や塾講師として働きつつ、後輩の育成やオンライン塾を経営しています。 私自身も約10年にわたり家庭教師や塾講師として100人以上の受験生と向き合ってきました。 色々な学生、保護者の方とかかわる中でよく質問される内容や、受験に必要な内容について書いています。 独学で頑張っている人たちへ勉強計画や悩み相談なども受け付けていますので気軽にお問い合わせください。 就職活動や資格の勉強などで悩んでいる方もご連絡ください。 教育・就活、書籍、食べ歩きに関するお話がメインです。 最近取り組んでいること プログラミング、筋トレ、マラソン、ライティングスキル向上etc. 苦手なことを克服しようと頑張っています。