書籍

サラリーマンとして生き残りたい人におすすめ
「力」を求める人の4つの条件
~藤原和博の必ず食える1%の人になる方法~

サラリーマンとして出世したい
会社で生き残るためにはどうしたらいいのか

これはそんなことを考えている人に読んでもらいたい記事です。

前回、「経済的価値」か「経済以外の価値」、「権力志向」か「プロ志向」のそれぞれどちらを重視するかで4つの領域に分けられ、それぞれの領域で100人に1人になることがこれからの時代を生きていくには大切だと書きました。
さらに、4つの領域に共通のレアな人になるための3条件について書きました。
今回は、経済的価値を重視し権力志向であるA領域の人たちが、100人に1人の存在になるために必要な4つの条件に付いて書いていきたいと思います。

サラリーマンとして生き残る4つの条件

A領域は、「経済的価値」を重視し「権力志向」がある、いわば「社長タイプ」
一言でいえば「力」を求めるタイプ
会社選びが重要
会社の規模によって、どういう仕事をどの程度負かされるかが違ってくる
運よく大企業に入れたとしても、自分自身はあまりスピーディーに成長できないかもしれないことを知っておくべき
A領域をめざすのなら、どうすれば年収が上がるか、そのカラクリを理解しないといけません

サラリーマンとして生きていくのであればどの会社に勤めているかがとても大切です。
会社の規模によりできる関われる仕事の規模も異なるので、経験できることが異なります。
比較的小さな会社であれば、1つの仕事を最初から最後まで関わることができますが扱う仕事の規模が小さくなる可能性があります。
一方、大きな会社であれば、扱う仕事の規模は大きくなりますが、最初から最後まで関わることは難しくなります。
さらに、会社に勤めることで周りの環境に影響を受けやすくなります。

私もサラリーマンとしてリーマンショックを経験しました。
会社自体は倒産しなくても、給料は下がりました。ボーナスもカットされ、まずは希望退職、その後部門ごとの売却、そしてリストラが行われます。
特に希望退職は会社の未来に大きく影響します。
希望退職を募集した時、真っ先に手を上げるのが次の就職先が決まっている優秀な社員です。彼らは優秀なため他の会社から引く手あまたです。
ですので増額された退職金を手に次の会社へと移っていきます。
それによりある一定の世代の人員がいなくなり空洞化が起こり技術の引継ぎもされにくくなります。
リーマンショックだけでなく円高、震災、など色々な影響を受けます。

サラリーマンとして会社で出世していくためには、そういった周りの状況に左右されない人材になることです。
あなたでしかできない仕事、あなたがいないと困ると思わせることが大事です。
それが筆者が行っている希少性を上げレアな人になるということです。

ではあなたが周りの人とは違うレアな人になるためのどうするか。
それが次の4つの条件です。

作業ではなく仕事をする人間になれ!

  • 条件4:会社で作業する人か仕事をする人か

人から与えられるのが「作業」で、自分からするのが「仕事」
「作業」をいくら続けても、能力も希少性も高まりません
自分から主体的に取り組めば、どんな「作業」でも「仕事」に変えていくことができます
与えられた一部の「作業」をプロジェクトの全体像から捉えて、自分なりに「仕事」に変えていく
「作業」にするか「仕事」にするかは自分次第

どうしてこんなことを私がしないといけないのか?
こんな仕事誰でもできる?

そう感じていませんか?
もし本当に誰でもできる仕事しか回ってこないのであれば、あなたは誰にでもできる仕事しかできないと思われているのかもしれません。
仮にそうだったとしたら、その誰でもできる仕事をあなたにしかできない方法であなたの仕事にしてしまうことです。
同じような資料を作る仕事であっても、それがどういった状況でどんな人に向けて使われるのかを考えることで資料のできが変わります。
年輩の人向けの資料であれば、文字の大きさを大きくする、空間をあけるなど見やすい資料にすることであなたにしかできない資料になります。
ちょっとした手間をかけるだけで、相手は次もあなたに頼みたいと思います。
そういった信用を築くことであなたに任される仕事の範囲は大きくなります。

誰でも最初は簡単な仕事から任されます。その時にどんな結果を出すか、それが周りの人との差につながります。

営業力・プレゼン力・交渉力を身に付けろ!

  • 条件5:営業力・プレゼン力・交渉力があるか、ないか

お客様の心をどれだけつかめるか、どれだけ集客できるかがビジネスの成否を決める
営業のいちばんの基本は、相手と自分との間に、どれだけ共通点が見つけられるか。さらに、見つけた共通点の話題だけで、会話が30分もつかどうか
相手との共通点を見つけ、その話題で30分、盛り上がる。相手が話したいことを思う存分に話させる。これが人間関係を作るベースになります。
プレゼンの極意は、相手の頭の中にある要素を使って、それを組み合わせ、相手の頭の中に映写することです
プレゼンテーション同様、相手の頭の中にある要素で勝負するのが交渉
交渉力は「聞く力」だと言い換えてもいいでしょう、聞く技術を磨けば、自然に交渉力がアップします

営業力、プレゼン力、交渉力に優れた人材はこれからも重宝されます。
モノにあふれ、欲しいものがこれといってない、そういった人たちが増えます。
そういった中では、「何を買うか」よりも「誰から買うか」が大切になります。
多少高くてもあの人が売っているから買う、あの人が言うから買う、ということの価値が上がります。
ですので、営業力やプレゼン力、交渉力がある人材はこれからも生き残っていきます。

「正解主義」「前例主義」「事なかれ主義」を打ち破れる人になれ

  • 条件6:「正解主義」「前例主義」「事なかれ主義」を打ち破れるか、否か

これからの時代は、正解のない問題を解ける人間こそが、組織においてもリーダーになり出世していきます。
「正解」ではなく「納得解」をいかに導き出すかが重要

あなたは5年前に何があったか覚えていますか?
あなたが5年前に想像したように今なっていますか?

最近は技術の進歩や、状況がものすごい速さで変化しています。
これからは誰も正解を知らない、正解があるのかさえわからない、ひょっとしたらすべて正解かもしれません。
そんな中であなたが信用できるのはあなただけです。
あなたが自分で考え、その時できる最善の選択をする。
そしてあなたが正解だと思った道を信じて進み続けるしかありません。

組織においても、何が正解なのかはわからないし、前例に従って選択することはとても危険です。また、周りの空気を読み波風を立てないように行動することもこれからの時代にはあっていません。

あなたが自分で考え正解だと信じる道を進むことで、あなたはリーダーと認められ周りとは違うレアな人になることができます。

運をつかみ取れ!

  • 条件7:合わない上司がいるか、いないか
    > サラリーマンは出世すればするほど、競争相手がしぼられていき、上司の数が少なくなっていきます
    その少ない上司との関係が悪化したら最後、逃げ場がなくなってしまう
    上に行けば行くほど、上司が最大のリスク

サラリーマンとして出世していく上で最後に大事になるのは運です。
あなたが役員になる時に、周りの役員の年齢、あなたの上司の力、そういったものが重要な要因になります。
いくらあなたに実力があり結果を残していたとしても、あなた自身やあなたの上司が社長や取締役との仲がうまく行っていなかったり対立していたりすると、あなたの出世はそこで止まってしまう可能性が高いです。
あなたが社長になろうとしても、社長の年齢が近くなかなか引退しない状態であればあなたが社長になれる可能性は低くなります。

筆者が書いているように、サラリーマンとして上り詰めるためには残念ながら最後は運です。
そしてできるだけ運に左右されないためにあなたにできることは、あなたにしかできない仕事、あなたについてきてくれる社員や顧客を獲得することで替えのない希少な人になることです。

そのために条件1~6を満たすことが大切になります。


今回は、「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」にかかれている「経済価値を重視し、権力志向」の人たちがレアな人になるための条件に付いて書きました。
私もサラリーマンをやっていたこともあり、共感するところが多かったです。
特に最後の運という点は本当にそうだと思います。
しかし、運をつかめるかどうかはそれまでの準備にかかっています。
サラリーマンで出世しようと思っている人は是非条件1~7によりレアな人を目指しましょう。

「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」の他の章についても書いてますので読んでみてください。

<藤原和博の必ず食える1%の人になる方法に関するブログ>

はじめに
将来が不安!
どこを目指せばいいかわからない!
そんな人におすすめの本
~藤原和博の必ず食える1%の人になる方法~

A~D領域すべてに共通する条件
これから稼ぐために必要なレアな人になりたい人にオススメ
すべての人に共通する3つの条件
~藤原和博の必ず食える1%の人になる方法~

経済的価値を重視しプロ志向であるB領域
責任を受け入れ自由に生きたい人におすすめ
「技」を求める人の4つの条件
~藤原和博の必ず食える1%の人になる方法~

経済以外の価値を重視し権力志向であるC領域
安定した職についていたいけど、仕事以外で生きがいを感じたい人におすすめ
「つながり」を求める人の4つの条件
~藤原和博の必ず食える1%の人になる方法~

経済以外の価値を重視しプロ志向であるD領域
好きなことだけをして生きていきたい
「好き」を求める人の4つの条件
~藤原和博の必ず食える1%の人になる方法~

ABOUT ME
GoodAmbition
オンライン塾経営者(大阪大学工学部出身の元開発技術者) 自身も家庭教師や塾講師として働きつつ、後輩の育成やオンライン塾を経営しています。 私自身も約10年にわたり家庭教師や塾講師として100人以上の受験生と向き合ってきました。 色々な学生、保護者の方とかかわる中でよく質問される内容や、受験に必要な内容について書いています。 独学で頑張っている人たちへ勉強計画や悩み相談なども受け付けていますので気軽にお問い合わせください。 就職活動や資格の勉強などで悩んでいる方もご連絡ください。 教育・就活、書籍、食べ歩きに関するお話がメインです。 最近取り組んでいること プログラミング、筋トレ、マラソン、ライティングスキル向上etc. 苦手なことを克服しようと頑張っています。